2025.08.08
Event
第二地方銀行協会のSARBLABが開催する「営業DX Meetup」に、SALESCORE営業責任者の兼田が登壇いたしました
「達成の喜びをあたり前に」をビジョンに掲げるSALESCORE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中内崇人、以下:当社)は、2025年8月5日(火)に開催された「営業DX Meetup」にて、当社営業責任者の兼田真吾が「売上を向上させるデータ利活用とは」をテーマとするセッションに登壇したことをお知らせいたします。

<登壇者>
兼田 真吾
新卒で株式会社キーエンスに入社し、法人営業/営業責任者、海外駐在を経験。その後AWS Japanに入社し、エンタープライズ企業担当のField Salesとして従事。2024年、SALESCOREに参画。
<テーマ>
売上を向上させるデータ利活用とは
第二地方銀行協会のSARBLABが開催する「営業DX Meetup」について
地域金融機関を取り巻く環境が急激に変化し、地銀の営業は今、転換点にあります。各金融機関においては「真の顧客ニーズに即した営業をどう実現するか」という課題に向き合い、各種施策を検討・実施しております。そこで、SARBLABでは金融業界における営業DX戦略を俯瞰し、地銀の強みである「人」を活かす「テクノロジー」にフォーカスした営業DXに資するサービスを提供している企業を集め、会員行とDX企業とのマッチングの場(Meetup)を提供しました。
SARBLAB*とは
第二地方銀行協会加盟行のデジタル化やスタートアップなどの外部企業との連携によるオープンイノベーションを支援するため第二地方銀行協会が運営する組織です。
*Second Association of Regional Banks(第二地方銀行協会)Laboratoryの略
詳細はこちら▶︎https://www.dainichiginkyo.or.jp/aboutus/sarblab.html
当社では、地域金融機関の皆さまが「真の顧客ニーズに即した営業を実現する」ための営業DXやセールスイネーブルメントの知見と実績を豊富に有しております。取り巻く環境変化が激しい中、まずは業界全体の事例や傾向をしたい、自社の課題を整理するところから相談に乗ってほしいなど、各行の状況に応じた対応をしておりますので、ご興味・ご関心をお持ちいただけましたらお気軽にご相談ください。
▼お問い合わせはこちらよりお願いいたします
https://www.salescore.jp/consultingonlinemtg
SALESCORE株式会社について
「達成の喜びをあたり前に」をビジョンに掲げ、仕組みとテクノロジーで組織文化変革を実現する伴走型コンサルティングとセールスイネーブルメントSaaSを提供しております。
企業名 :SALESCORE株式会社
代表者 :中内 崇人
設立 :2018年12月
所在地 :東京都渋谷区渋谷2-20-11 渋谷協和ビル7階
事業内容:営業組織のあたり前の水準を高め続ける文化をつくるセールスイネーブルメントコンサルティング及びSaaS開発・販売
URL :https://corp.salescore.jp/
本件に関するお問い合わせ先
SALESCORE株式会社 PR部
Mail:pr@salescore.jp